2013年1月の日記 of 風景写真家 今井悟 信州の四季光彩

HOME > 2013年1月の日記

2013.1.29(火)

常念岳に沈む満月


CA3TAJCKのコピー.jpg常念岳に沈む満月


今日は、安曇野のシンボルである常念岳に沈む満月を狙ってみました。
正確にはもう満月ではなく、2日過ぎの月齢17となります。
常念岳は安曇野の広範囲から見えますので、槍ケ岳などとは違い、撮影は比較的楽です。
今日はこの上ない位紅く染まってくれました。

2013.1.22(火)

白鳥と後立山連峰


CA6DJXKFのコピー.jpg白鳥と後立山連峰


今年は雪がしっかり積もっているせいか、松本平では2ケタのマイナス気温になる日もありました。
そのせいか犀川沿いでは霧氷が2日続けて付きました。
僕の記憶では、10年ぶりくらいでしょうか。
信州の本来の冬らしい風景を見せてくれています。
きのうは久しぶりに北アルプス北部の方も晴れて見渡せることができ
霧氷とのコラボレーションを堪能できました。


2013.1.17(木)

安曇野の白鳥


CACDAAQ2のコピー.jpg安曇野の白鳥


今回松本平に降った雪は40cm近く積もりました。
その後は晴れて日差しはあるのですが、寒いので雪が凍りついています。
おかげで木に積もった雪も降雪直後のように残ってくれています。
ですが、こんな状況でも白鳥にとっては暖かい方なんでしょうか。
ぐっすりとお昼寝をしているものも多かったです。
久しぶりに冬らしい安曇野の風景が広がっています。
やはり白鳥には雪景色が似合います。

2013.1.6(日)

御嶽山モルゲンロート


_MG_0204のコピー.jpg御嶽山モルゲンロート


新年明けましておめでとうございます。

新しい年になって初めての撮影に行ってきました。
初撮りは開田高原です。
というのもアメダスの気温を見ると夜中に既にー18℃。
もしかしたら-20℃になるかもということで、それだけ冷え込めば、何かドラマがあるのでは?と期待してのことです。
しかしただ冷えこめばよいというものでもありませんね。
霧氷も薄く、ダイヤモンドダストも写真に撮るには寂しい感じでした。
湿度が低すぎたのでしょうか。
でも日の出の頃、御嶽山は紅く染まってくれました。


本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

霧氷の末川


_MG_0216のコピー.jpg